翻訳と辞書
Words near each other
・ GOトランジット
・ GOトレイン
・ GOピロミ
・ GO・I・S
・ GO・JO
・ GO太くん
・ GP (アルバム)
・ GP01 (イー・アクセス)
・ GP02 (イー・アクセス)
・ GP03 (イー・アクセス)
GP04 (イー・アクセス)
・ GP2アジアシリーズ
・ GP2シリーズ
・ GP3シリーズ
・ GP5000シリーズ
・ GP55船団
・ GP6000シリーズ
・ GP7000Dシリーズ
・ GPA (曖昧さ回避)
・ GPA (野球)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

GP04 (イー・アクセス) : ウィキペディア日本語版
GL01P[じーえるぜろいちぴー]

GL01P (じーえるぜろいちぴー) は、華為技術日本によって開発された、イー・アクセスによる第3.9世代移動通信システムLong Term Evolution(LTE)通信サービスEMOBILE LTEに対応した初のモバイルWiFiルータ端末である。またEMOBILE G4にも対応する。
== 概要 ==
イー・アクセスによる、LTE通信対応端末初号機としてリリースされた。当初は、GP04としての開発がなされていたが、LTE方式では新型番を導入することになったため、GL01Pとなった。なお、同社製のGL03Dも同様にGD02から、AnyDATA製のGL02Pも同様にGP05から、それぞれ変更されている。
なお、国外ローミングは3Gモードのみ利用可能。
電池パック交換は、ユーザが行うことができず、有償の預かり修理にて対応する。
本端末とGL02Pは、当初はパソコンに直接接続してモデムの形でつかうことはできなかった。しかし、2012年11月16日付で、消費者庁より不当景品類及び不当表示防止法(「景表法」)第4条第1項第1号違反により、同法第6条に基づく措置命令を受けたことに伴い、2013年2月19日にUSBモデムでの利用も可能とする当機種用のアップデートが公開された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「GL01P」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.